ご無沙汰しております。
今年も、2014年の締めくくりにうらないフェスを開催することになりました。
12月27日(土)、28(日)の2日間
場所は毎度おなじみのミミヤマミシンです。
http://www.mimiyama-mishin.net/
メンバーも、毎度おなじみの方々となります。
少しずつ、また詳細をアップしていきますので、
お付き合いよろしくお願いします!!
2014年11月29日土曜日
2014年5月15日木曜日
ありがとうございました!
うらないフェスVOL.2にお越し頂いた皆様、
ありがとうございました。
今回も盛況のうちに終える事が出来ました。
リピーターの方も多くて、前回と照らし合わせたり、
新しい占いを試してみたり、皆様それぞれでした。
私は占いをこのフェスに参加するまで殆どした事がなかったし、
どういうものかよく知らなかったのですが、
聞いていると同じような占い未経験の方も 結構いらっしゃいました。
こうして小さいフェスだと気軽に参加できて、試してみたりもできて、
何かのきっかけになれば 嬉しいです。
そして感じたのは、
占いってその場でその時の自分にヒントを与えてくれるものなのかなぁ、と。
深読みするか、どう自分の中に取り入れるかは 人それぞれです。
日常の薬味として、
一冊自分が主人公の本を読むような、そんな感覚で楽しめるな と感じました。
また年末頃開催できたらいいねと皆で話しています。
その時はまた、よろしくお願いします!
ではまた!!
ありがとうございました。
今回も盛況のうちに終える事が出来ました。
リピーターの方も多くて、前回と照らし合わせたり、
新しい占いを試してみたり、皆様それぞれでした。
私は占いをこのフェスに参加するまで殆どした事がなかったし、
どういうものかよく知らなかったのですが、
聞いていると同じような占い未経験の方も 結構いらっしゃいました。
こうして小さいフェスだと気軽に参加できて、試してみたりもできて、
何かのきっかけになれば 嬉しいです。
そして感じたのは、
占いってその場でその時の自分にヒントを与えてくれるものなのかなぁ、と。
深読みするか、どう自分の中に取り入れるかは 人それぞれです。
日常の薬味として、
一冊自分が主人公の本を読むような、そんな感覚で楽しめるな と感じました。
また年末頃開催できたらいいねと皆で話しています。
その時はまた、よろしくお願いします!
ではまた!!
2014年5月7日水曜日
VOL.2 出店者の紹介その④
ラスト第四弾です!!!
しの/星占いといっぷく
ホロスコープから見たあなたの月の性格や年齢をお調べします。
月にあったお茶を飲みながら、あれこれお話ししましょう。
ブログです。
しの/星占いといっぷく
ホロスコープから見たあなたの月の性格や年齢をお調べします。
月にあったお茶を飲みながら、あれこれお話ししましょう。
うらないフェスVOL.1に来て頂いて、出店したいという事でご連絡頂いたしのさん。
お茶を飲みながら月のお話とは、どんな感じでしょうか。
楽しみです!!
Hitsuji-Do/甘い系、塩っぱい系、酵素ジュースなど
中津発酵部などで活躍中のHitsuji-Doさん。
前回のsheep memeのおいしーいフォーチュンクッキー も、Hitsuji-Doのものでした。
今回も甘い系塩っぱい系、楽しみです^^
のみもの屋/サングリア・色んなのみもの
色んなのみものを出します!!
2014年5月5日月曜日
VOL.2 出店者の紹介その③
第三弾です。
・マリカ・マチルダ
タロット、オラクルカード、四柱推命、 オリジナルフォトオラクルカードなどを用いて大阪の占い館やイベ ントにて活動中。
主に占いハウスクイーン阿倍野HOOP店で毎週土曜日に対面鑑定 をしています。
人やカードと対話して見えてくるシンボルや情景を組み立てて、
言葉でお伝えし、これからを一緒に考える ということがとても好きです。
ご希望の方にはこっそり、ダウジング(ペンデュラム) によるチャクラリーディングをいたします。
鑑定料金10分1000円〜。
問い合わせ・ご予約はこちらまでどうぞ(ご予約優先制です。)
marica.tarot@gmail.com
なお、2日目(12日)は15時〜の出店になります。
占い師マリカのブログ~あちこち不思議☆光の日々~
http://ameblo.jp/marica-tarot
・マリカ・マチルダ
タロット、オラクルカード、四柱推命、
主に占いハウスクイーン阿倍野HOOP店で毎週土曜日に対面鑑定
人やカードと対話して見えてくるシンボルや情景を組み立てて、
ご希望の方にはこっそり、ダウジング(ペンデュラム)
鑑定料金10分1000円〜。
問い合わせ・ご予約はこちらまでどうぞ(ご予約優先制です。)
marica.tarot@gmail.com
なお、2日目(12日)は15時〜の出店になります。
占い師マリカのブログ~あちこち不思議☆光の日々~
http://ameblo.jp/marica-tarot
声のトーンすら癒しのマリカさん。
前回は、画像の魔女のお帽子を用意されていたにも関わらずかぶる暇すらなく占いされていました。
ご予約優先ですので、占ってもらいたい!という方はご予約をオススメいたします!
(両日予約がうまってキャンセル待ちになったらどうしよう…(・_・;)
その特はこのブログでお知らせしますね!)
・新米ちゃん/あなたの本当の顔描きます。
顔のパーツごとに数字を選んで頂いて組み合わせてできる「本当の顔」
この機会にぜひお試し下さい!
前回「わー!」「キャー!」と一番エンターテイメント性が高かったのは新米ちゃんではないでしょうか?!
普通の似顔絵で、顔をじっくり見られるのが苦手…という方にもオススメです。
画像は前回描かれた本当の顔の一例だそうです。記念になりますね!
・メロ/手相占い(見習い)
じぶんの手のひらを眺めるのが好きな子供時代でした。
2007年ごろから、様々な出会いの中で、 手相を拝見させていただき
日々、ゆるやかに精進中です。
プチ数秘術と共に、
みなさまの気になるテーマに一緒にフォーカスして、
気付きや発見、前進のお手伝いをしたいと思います。
よろしくお願いいたします。
*これまでに*
2012.4-11 占術スクールカイロン・手相講座(ゆきまる講師)初級・ 中級クラス修了
写真、映像を中心に作品活動も行っております。
↓
イトウ アヤ
2007年ごろから、様々な出会いの中で、
日々、ゆるやかに精進中です。
プチ数秘術と共に、
みなさまの気になるテーマに一緒にフォーカスして、
気付きや発見、前進のお手伝いをしたいと思います。
よろしくお願いいたします。
*これまでに*
2012.4-11 占術スクールカイロン・手相講座(ゆきまる講師)初級・
写真、映像を中心に作品活動も行っております。
↓
イトウ アヤ
前回机のサイズの関係で手相を見るために身を乗り出し続けて筋肉痛になってしまったというメロさん。
手の中でその時その時に出る相、元々の相。手相って、よく変わるそうです。
前回との変化も比べてみると面白いかもしれませんね!
2014年5月3日土曜日
VOL.2 出店者の紹介その②
第2弾です。
・つめこ/占いネイル
占いフェスの記念に、爪に絵を描きます。
まだまだ見習いですが、爪のワンポイントとして、
占いネイルを楽しんでください。
・つめこ/占いネイル
占いフェスの記念に、爪に絵を描きます。
まだまだ見習いですが、爪のワンポイントとして、
http://tomoando.com/
つめこさん。ワンポイントでその場でジェルネイルしていただけます。
前回はジェルネイルは初めて!という方が多かったようで、
1本から描いてくださるのでそれなら…と気軽に楽しめて大人気でした!
・木村耕太郎/似顔絵
普段は内臓くんなどのオリジナルキャラクターの絵をかいています。
今回は占いフェスということで、
占いにちなんだタロットなどの似顔絵を描こうと思っています。
今回は占いフェスということで、
木村耕太郎さん。内臓くんというキャラクターやイラストで人気の木村さん。
前回も2日目から似顔絵を描き始めてひきりなしでした。
インスタグラムやツイッターで#内臓くん と検索すると絵もたくさんでてきます!
すらすらその場で描いてもらって似てるー!など盛り上がりますね。
・JINSA/西洋占星術・タロット・四柱推命・数秘術
出生日時からはじき出される数値や記号はその人間が持つ「 基本情報」のようなものです。
その情報をもとに、 ワイド且つ精緻な占いを目指して日々研究しています。
お手柔らかにお願いします。
その情報をもとに、
お手柔らかにお願いします。
JINSAさん。前回は一日のみの出店でしたが、今回は2日とも出店!やったー^^
カロンさんもそうですが、JINSAさんも、イケメンでいらっしゃるんですよ☆
控えめながら小物もかわいくって注目してしまいます!
2014年5月1日木曜日
VOL.2 出店者の紹介その①
遅くなりましたが出店者の方の紹介をします!
何回かに分けて紹介します^^
まず第一弾
・炭酸
手相見習い 初級の炭酸です。
手相に興味持ったのは、単純に’手'に興味があったこと、
手相がみんな違うことが面白かったこと、
手のひらのみんなそれぞれの線がサインみたいでそれをよめたらい
いなと思ったこと、です。
まだまだ勉強中ですが、よろしければお手を拝借したいです。 よろしくお願いします。
ビールを販売しています。
※今回2日目(12日)は、夕方からの参加になります。
TAOさん。前回は占い好き!ということで「お調べ」として様々な角度から参加者の方をお調べして、
・竹内カロン
何回かに分けて紹介します^^
まず第一弾
・炭酸
手相見習い 初級の炭酸です。
手相に興味持ったのは、単純に’手'に興味があったこと、
まだまだ勉強中ですが、よろしければお手を拝借したいです。
ビールを販売しています。
※今回2日目(12日)は、夕方からの参加になります。
炭酸さん。主催者の一人でもあり、手相の面白さにはまり勉強されてる最中です。
手相を見てもらった事のない方も、手相の面白さなど初級の炭酸さんに聞いてみられると、
面白さがより身近に感じられてご自身もハマるかも?!
・TAO XIANG UOO / タオ シャン ウー since 2008 / Jewlry brand
「星座と色とジュエリー」
Hue(色)Man(人)
私たちの身体は虹のように
一人一人に色があるんだそうです。
12星座にも
それぞれテーマカラーがあり、
その色が応援してくれるんだそうです。
だからそれをいつも見れるように
指輪にしました。
私たちの身体は虹のように
一人一人に色があるんだそうです。
12星座にも
それぞれテーマカラーがあり、
その色が応援してくれるんだそうです。
だからそれをいつも見れるように
指輪にしました。
TAOさん。前回は占い好き!ということで「お調べ」として様々な角度から参加者の方をお調べして、
読み聞かせをしてくださっていました。
今回は普段発表もされていて、とっても人気のアクセサリーでの参加です。
星座の指輪を身につけるなんて素敵ですね…☆楽しみです。
・竹内カロン
元アウトドアホームレス(担当は口琴・ ホーミー)。
[現代数秘術]をメインに占う。他に [九星気学] [ヨーロッパ風水]など。
クライアントのさまざまな悩みに向き合うイケメン占術家。
「すべての存在には価値がある」という信念に則り、 クライアントの可能性を開くお手伝いをしている。 社交界やクラブ等のパーティーに夜な夜な出現する占いドラァグク イーン 「レヴェイユ小夢(さゆめ)」としての顔も持つ。 東心斎橋 占いサロン【鏡と窓】主宰
[現代数秘術]をメインに占う。他に [九星気学] [ヨーロッパ風水]など。
「すべての存在には価値がある」という信念に則り、 クライアントの可能性を開くお手伝いをしている。
竹内カロンさん。数秘術ってみなさんご存知でしょうか?名前の画数などから占うものだそうです。
前回もとーーっても人気で、ひっきりなしに2日間占われていました。
丁寧にお話してくださるので、皆様うんうん、そうなのかといろんな自分を発見されていた印象でした。
今回も順番待ち確実かも?!
2014年4月28日月曜日
チラシができました!
うらないフェス VOL.2
2014年5月11日(日)、12日(月)
場所:ミミヤマミシン http://www.mimiyama-mishin.net/
(大阪市北区中津3-18-6) 06-7502-5205
時間:13:00〜19:00
今回も、入場無料で占い師の方に直接料金をお支払いする形式です!
今回は日曜、月曜の開催ですのでお間違いのないように、、☆
やーー、もうすぐです、楽しみですね。
「前回占ってもらった通りに実はこんな事が起きて…」
なんて話を先日丁度、前回の参加者の方にお会いして聞いて。
わーー占いって感じ!あらかじめ、こうですよ〜と聞いていたら心の準備ができたり…
そんな側面も占いにはあるのだなぁ!と、感じました。
明日は占い師の方の詳細等をアップしていきますね〜!
また開催までちょくちょくアップしますので、
今回もおつきあいの程よろしくお願いします☆★
登録:
投稿 (Atom)